新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
流し目王子
雨の土曜日、私と同じく、キレイ系男子好きの母と一緒に、品川プリンスホテルの「クラブex」へ、流し目王子こと、早乙女太一くんの新春特別公演を見に行きました。
あ、今日は自己満足の日記で、まったくワンズは出てきませんので、興味のない方はスルーしちゃってくださいませ~。
ほんの一週間前に、急に思い立ってチケットを取ったので一番後ろの席でしたが、全体で350席あまりの会場だったので、太一くんの表情まで十分見ることができました。(足元が見えなかったのが残念・・・)
2部構成で、第1部はたけし軍団とのコラボで16歳の素顔でダンスを披露。
白のキラキラ衣装で、ボレロの曲に乗り、華麗に舞う姿はまるでジャニーズ!
刀を持って舞う場面もあり、さすが太刀捌きは見事なものでした。
たけし軍団も、頑張って踊ってたよ~。
で、太一くんの衣装替えの間に、たけし軍団のコントがありーの、お次はお得意のタップ。
11歳の時、北野武監督の「座頭市」でスクリーンデビューして、そこでタップをしていたのは有名ですね~。
5年経って、あの座頭市の曲で、さらに磨きのかかったタップを披露してくれました。
あまりのかっちょよさに、私のハートは「ドキューン」と射抜かれました(//・_・//)
そして休憩を挟み、第2部は皆さんお待ちかね、「劇団朱雀」による舞踊ショーです。
綺麗なお着物に身を包み、妖艶に舞っておりました。
曲は演歌だったり、激しいロックだったり様々。
どれもこれもただひたすら、ため息・・・でした。
女の私が、16歳の男子のうなじに
あっという間の2時間半。
お口あんぐり。
そしてそして、公演が終わって観客が帰る際、太一くんはお着物姿でロビーにてお見送りしてくれるんです。
みんなに「ありがとうございました!」って言いながら。
タッチできないようにロープが張られてて、その前をみんなゾロゾロと通り過ぎるんです。
若い子だと、「キャーッ!」とか、立ち止まって係りの人に怒られるとかあるんでしょうが、みなさんおとななので静か~に、太一くんを横目で見つつ進んでいく姿は、まるで動物園の珍しい動物を見ているかのようでした。
太一くん、きっと一人一人を見ながら「ありがとう」って言ってくれてたとは思うのですが、どうしても
「間違いなく私を見て言ってくれた」と確信したかったので、一度通り過ぎてから小さく手を振ってみたところ、
なんと!振り向いてこっちを見てくれた!!
で、「頑張ってください!」と言ったら、太一スマイルで「ありがとうございました」って、ワタシに言ってくれたーーーっ!!
写真撮影禁止だったので、全然写真は撮れなかったけど、私の目にしっかりと焼き付けてきました。
新年早々、いい目の保養ができました。
また見に行きたいなぁ~。
何回でも見たいって感じ。
妖艶な姿もいいけど、私は素顔で激しいダンスをしている太一くんが好きかなぁー
クッキーの缶が欲しかったのぉ
余談ですが、太一くんの誕生日とやっくんの誕生日が一緒。
これはスゴイ偶然だぁ。
私って、9月24日生まれの人に惹かれてしまうのかしら~(*゚.゚)ゞ
ちなみに旦那っちは9月24日じゃないです。
流し目王子
雨の土曜日、私と同じく、キレイ系男子好きの母と一緒に、品川プリンスホテルの「クラブex」へ、流し目王子こと、早乙女太一くんの新春特別公演を見に行きました。
あ、今日は自己満足の日記で、まったくワンズは出てきませんので、興味のない方はスルーしちゃってくださいませ~。
ほんの一週間前に、急に思い立ってチケットを取ったので一番後ろの席でしたが、全体で350席あまりの会場だったので、太一くんの表情まで十分見ることができました。(足元が見えなかったのが残念・・・)
2部構成で、第1部はたけし軍団とのコラボで16歳の素顔でダンスを披露。
白のキラキラ衣装で、ボレロの曲に乗り、華麗に舞う姿はまるでジャニーズ!
刀を持って舞う場面もあり、さすが太刀捌きは見事なものでした。
たけし軍団も、頑張って踊ってたよ~。
で、太一くんの衣装替えの間に、たけし軍団のコントがありーの、お次はお得意のタップ。
11歳の時、北野武監督の「座頭市」でスクリーンデビューして、そこでタップをしていたのは有名ですね~。
5年経って、あの座頭市の曲で、さらに磨きのかかったタップを披露してくれました。
あまりのかっちょよさに、私のハートは「ドキューン」と射抜かれました(//・_・//)
そして休憩を挟み、第2部は皆さんお待ちかね、「劇団朱雀」による舞踊ショーです。
綺麗なお着物に身を包み、妖艶に舞っておりました。
曲は演歌だったり、激しいロックだったり様々。
どれもこれもただひたすら、ため息・・・でした。
女の私が、16歳の男子のうなじに
あっという間の2時間半。
お口あんぐり。
そしてそして、公演が終わって観客が帰る際、太一くんはお着物姿でロビーにてお見送りしてくれるんです。
みんなに「ありがとうございました!」って言いながら。
タッチできないようにロープが張られてて、その前をみんなゾロゾロと通り過ぎるんです。
若い子だと、「キャーッ!」とか、立ち止まって係りの人に怒られるとかあるんでしょうが、みなさんおとななので静か~に、太一くんを横目で見つつ進んでいく姿は、まるで動物園の珍しい動物を見ているかのようでした。
太一くん、きっと一人一人を見ながら「ありがとう」って言ってくれてたとは思うのですが、どうしても
「間違いなく私を見て言ってくれた」と確信したかったので、一度通り過ぎてから小さく手を振ってみたところ、
なんと!振り向いてこっちを見てくれた!!
で、「頑張ってください!」と言ったら、太一スマイルで「ありがとうございました」って、ワタシに言ってくれたーーーっ!!
写真撮影禁止だったので、全然写真は撮れなかったけど、私の目にしっかりと焼き付けてきました。
新年早々、いい目の保養ができました。
また見に行きたいなぁ~。
何回でも見たいって感じ。
妖艶な姿もいいけど、私は素顔で激しいダンスをしている太一くんが好きかなぁー
クッキーの缶が欲しかったのぉ
余談ですが、太一くんの誕生日とやっくんの誕生日が一緒。
これはスゴイ偶然だぁ。
私って、9月24日生まれの人に惹かれてしまうのかしら~(*゚.゚)ゞ
ちなみに旦那っちは9月24日じゃないです。